top of page

​デイサービスふじの郷

ひとつの家族のように・・・

ふじの郷ではご利用者様お一人お一人のニーズに応え、介護度を問わず、

その方にあったサービスを提供することによって、

在宅で生き生きとした生活が送れるよう、

またご家族の方の精神的・肉体的な負担も軽減し、

日々過ごす喜びを皆様に感じていただけるサービスを目指しております。

ふじの郷における「生音」へのこだわり 

 

 

  ふじの郷では、毎日体操を行っていますが、その動きに合わせて音楽療法士が音楽を提供しています。その時のテンポや流れを観察しながら音で誘導、場の雰囲気を作っていくという役目を果たしていくのです。

このように既製のCDやテープを使うというのではなく、目の前にいる対象者に合わせて生きた音楽を提供していくということが重要なのです。 

その人がどういう時代を生きてきたか、どういう歩みをされて来たかを音楽を媒介にすることで、より深く知ることができます。

 

             

                   日本音楽療法学会 認定音楽療法士 篠崎智恵子

       

 

昼食は毎日セレクト!

ふじの郷には施設内に厨房があり、利用者様のその日の体調に合わせて具材の大きさや量を調整しています。

昼食のメイン料理は、2種類(肉・魚)のメニューからお好きな方を毎回ご利用日の朝に選んで頂きます。

 

その日に食べるもの一つにしても、「利用者様ご自身が選択できる」ということは、自己決定力を促すことにつながると考えています。食事の時間をより楽しみに感じることで、食事に対して意欲がわき、心身を活性化させることにもなります。また、ふじの郷では全スタッフが利用者様と同じテーブルで同じ食事をいたします。楽しい雰囲気とともに常にスタッフがそばにいることで、安心して安全にお食事を召し上がっていただくことが出来ます。

◆お食事

     

 

 入浴時の安全面に配慮し、大浴槽と2つの個浴槽ともに手すりなどを設置するとともに、平成21年からは機械(リフト)浴も準備いたしました。

お一人お一人の身体状況に合わせ、より安全に、そして「利用者様の入浴はスタッフの温かい手で」という開設以来のこだわりを大切に、利用者の皆様に気持ちよく、

また安心して入浴していただけるよう介護スタッフがお手伝いをさせて頂きます。 

入浴

           

 

 

 

 

音楽療法士による生演奏と機能訓練を合わせた独自の体操

ふじの郷では、普段使っている心身の機能の改善維持を目的とし、

各自のプランに沿った機能訓練を実施しています。

(介護情報誌「介護ビジョン」でも紹介されました)

  ◆機能訓練

  (通称:筋肉ごく楽体操&よか脳体操)

ご 案 内

 

■利 用 料

 

(1)通所介護利用料

※( )内は2割負担の利用料金です。

​※中重度ケア体制加算は算定要件が整ったときに算定させていただきます。

(2)元気向上通所サービス利用料

■営 業 日毎週 月曜日 ~ 土曜日 (日曜日・年末年始はお休み)

■サービス提供時間9時30分 ~16時35分

*ご利用者さまの状況やご希望によって、ご利用時間は柔軟に対応しております。

■定 員30名

◆見学・体験利用について◆

 

ふじの郷では、ご利用される前に体験利用もお受けしております

入浴・送迎付き 食事代の480円のみご負担願います。

どうぞお気軽にお問い合わせください(見学はいつでも承っております)

デイサービスセンターふじの郷

TEL 0942-38-2235

パソコンの方はどうぞ施設内案内もご覧ください

擬似的に見学が行えます。

パンフレット

口腔ケア

口腔ケア

歌とピアノのコンサート

歌とピアノのコンサート

スクリーンショット 2019-05-27 10.13.09.png
bottom of page